(5月25日号) |
コーポレートガバナンス・コードの策定に伴う上場制度の整備について
東京証券取引所 佐々木元哉 |
直系尊属からの贈与による住宅取得等資金の非課税特例について適用期間内に2度以上の新築等契約をする場合の契約期間に対応した非課税限度額
税理士 竹内陽一 |
改正実務対応報告第18号「連結財務諸表作成における在外子会社の会計処理に関する当面の取扱い」について
企業会計基準委員会 淡河貴絵 |
 |
(5月18日号) |
「コーポレートガバナンス・コード原案」の概要 金融庁 油布志行/善家啓文 |
税理士のための相続法講座「相続人(2)−相続人の範囲」 弁護士 間瀬まゆ子 |
改正企業会計基準適用指針第25号「退職給付に関する会計基準の適用指針」の概要
企業会計基準委員会 北村幸子 |
改正企業会計基準第1号「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準」等について 企業会計基準委員会 竹田恵子 |
出資持分の相続税評価で通達の形式適用を否定する判決 編集部 |
 |
(5月4日号) |
BEPSプロジェクトの進捗と税制改正への影響F―タックスヘイブン対策税制
税理士 品川克己 |
虚偽記載の認定と株価値下がりの損害賠償減額で注目判決 編集部 |
 |
 |
|